2024/10/16 19:57
こんにちは!NIKU恋です⤴︎
いつもBASEとブログをご覧いただきありがうございます。
本日はYahoo!ニュースでこんな記事を見つけました。
我が家は牛肉を使うことも多いのでこの記事を見てあまりピンとはこなかったんです。
精肉店で働いてはいますが、仕入れの値段は高騰している感じはありますが...。
アメリカ産の牛肉の仕入れ値が上がって、焼肉店やスーパーでも輸入肉が高くなったと見ています。
ただこの記事を読むと、牛肉のA5ランクのお肉の生産量が増えているとかいてあります。
「なら安くなるんじゃないの?」と私も思うんですが......。
需要が生産量の多いA5ランクの肉より、A4、A3ランクのお肉が多いと記事に書かれています。
その辺りのお肉を求める精肉店やスーパー、焼肉店などが多いため需要と供給のバランスが崩れた結果、お値段が高くなる...。
物価高が続く最近、おうちで食べるお肉もなるべく安いものを...と牛肉の代わりに豚肉や鶏肉を使う..うちでもあるかも🤔
肉じゃがやカレーも普段なら牛肉使うのに、家計にひびくことを懸念してしまうのも無理はないですよね💦
NIKU恋でもお値段の改定も考えております。もちろん少しでもお安くできるように....
普段使いのお肉から、特別なシーンのお肉、ギフトなどお客様に喜んでいただけるよう、仕入れ先業者産との交渉など日々頑張ってます💪
精肉屋は高いイメージがあると思います。スーパーに比べたらそうかもしれないですね🤔
焼肉店で食べると人件費、光熱費、サービス料など乗ってお高くなりますね👛
おうちで焼肉をすると、かなりお安くできるんです。
片付けやなどの手間はありますが😅
NIKU恋は精肉店ならではの「メリット」を前面に出して、お客様に喜んでいただけるように努めていこうと思います!

これからも「NIKU恋」をどうぞよろしくお願いします🙇♀️♡
NIKU恋ホームページ→https://nikukoi.com/